
ゲレンデ終了!
23
May
先週金曜午後は業務は休みでしたので、順次シーズンをオフにする作業をしようとなり、まずは発射台の片付けをしました。
また半年後、よろしくです。
昼時を外せばゆったり食べれるだろうということで久々にスープカレー、べす(http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010301/1006178/)へ。
ハッシュドポテトをトッピングしてみました。美味。
昨年スタートするタイミングを失ったので、今年は忘れずに始めようと、ホームセンター何ぞ回って買い込んではじめました、ベランダ農園。
具材ではなく、スパイス的なものが定期的に採れるといいなということで、こんな感じでスタートしました。
明けて週末、中山峠は告知通り、5/21・22と営業していました。
先週から一気に融雪が進んだようで、ゲレンデのいたるところにブッシュや小川が出ていました。
土曜は前日からの悪天候が続き、濃霧+霧雨。今までの濃霧の中でも最上級の視界の悪さ、それとブッシュ露出がダブルパンチで、上から下まで降りるだけでも遊園地のアトラクション以上にドキドキモノでした。いきなりアイテムが現れて、気づいたらブッシュが現れて、かわしながら滑っていると、気づいたらボトムにいる、そんな感じです。
もちろん撮影なんかはできません。フリーランデーとしましたが、結局、流すことに不安を感じたので、ナローBOXにてハイクアップセッションをみんなでやってみました。
せっかくなんで初めてなトリックコンボに挑戦、無理やりですが、BSスイッチアップtoオープン270outができるようになりました、新しいことができるのは楽しいですね。
その後、事前に予定していた通り、早めにスキー場を上がって、今シーズン初のSAIEntへ。
昨年よりも行者ニンニクが増加していました。自然の力はすごい。ウドはまだまだ早かったようで、小さいのがちらほら。ピークは来週以降でしょうね。
山盛りの行者ニンニク。SAIEntしたみんなで集まって、食事会しました。
豚&ラム&行者ニンニクのしゃぶしゃぶは、すごい勢いで消費されていきました。
ウドは少なめでしたが、天ぷらに岩塩振って。結局自分がキッチンに立ち、揚げ係となりました…。
翌日の日曜は息の臭いを気にしつつ、ラスト中山峠へ。
天気もなんとか次第点となり、青空がのぞく空模様。それと反して、ゲレンデは日光でやられて走らなくなる一方でした。
クオリティー高くトリックするのが難しいと判断して、結局フリーランにしました。チダケンと自分も最後のゲレンデ・パークを楽しく流しました。
ただ、天気がよいせいか先週よりも人が多く、キッカーに長蛇の列。まあしかたがありませんが、みんなずっと流して、空いたら飛ぶよ、位の感じでしたね。谷村翼と石崎翔太、阿部真也は率先してダウンレールを整備して、GoPro撮影をしていました。
混み具合も変わらずだったので、15時前には終了、これにて2011シーズンのゲレンデは終了ですね。お疲れ様です。
早く上がったので、夕日を浴びながら屋外でホルモンでも食べようかなーなんて思っていましたが、帰札するとガスが薄くかかり気温も低い。
不貞腐れて仮眠して気づいたら真っ暗になっていましたが、名残惜しさもあり、チダケンと2011シーズンプチ打上げをしようと出かけてみました。
前から二人して気になっていた、はち揚げ物店(http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1007967/)へ。
ビールと揚げ物は鉄板ですね。砂肝から揚げも美味でした。
色々と話し込みましたが、撮影そのものの話より、人と人との係わり合いや動きについて、かなりの時間話していました。区切れあれば課題あり、順次解決していきたいですね。
帰宅後は、残った行者ニンニクの処理を再び。定番の醤油漬け以外にも、初挑戦の三升漬けにトライしてみました。後々が楽しみです。
0 comments for ゲレンデ終了!
この記事に対するコメントはありませんでした。
CALENDAR
RECENT POSTS
CATEGORIES
ARCHIVES
- July 2014 (2)
- June 2014 (3)
- April 2014 (5)
- February 2014 (1)
- January 2014 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (2)
- September 2013 (2)
- July 2013 (1)
- June 2013 (5)
- May 2013 (4)
- March 2013 (3)
- February 2013 (5)
- January 2013 (2)
- December 2012 (1)
- November 2012 (3)
- October 2012 (1)
- September 2012 (5)
- August 2012 (5)
- July 2012 (4)
- June 2012 (1)
- May 2012 (5)
- April 2012 (5)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (5)
- October 2011 (5)
- September 2011 (5)
- August 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (5)
- May 2011 (5)
- April 2011 (7)
- March 2011 (2)
- February 2011 (6)
- January 2011 (7)
- December 2010 (6)
- November 2010 (8)
- October 2010 (5)
- September 2010 (9)
- August 2010 (4)
- July 2010 (6)
- June 2010 (8)
- May 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (10)
- January 2010 (5)
Daisuke Kurata
倉田 大輔
ビデオグラファー
HuckoutのProducer/Videographerをしています。
ホワイトカラーな仕事もしつつ、フリースキーやスノーボードを中心に撮影・映像制作しています。
Huckout以外にも、REACT MAGAZINE/REACT TVにて映像情報発信しています。
魅力的なスキーヤー・スノーボーダーの仲間いるからこそ活動できている環境に感謝!
Embody us idea in an action!
[Huckout]
http://www.facebook.com/pages/Huckout/560343750657151
http://twitter.com/Huckout
[REACT MAGAZINE]
http://www.reactzine.com
[REACT TV]
http://ustream.tv/channel/react-tv
クラタ個人
[Switch Stance]
http://blog.livedoor.jp/csf_sp
[Twitter]
http://twitter.com/KurataD