
撮影開始!
30
Dec
札幌は例年の4倍近くの降雪で雪に恵まれ、シーズン始めから
いい感じで、滑れています!
体も出来上がってきて、撮影も徐々にスタートしてました。
アキヒロ
道路脇のポイントは、侍の庭。
今まで撮影したポイントをチェックしながら徘徊
場所によっては川を渡らないと行けないポイントもあり
まだ開通してないことを知る。
そして、昨日まで1泊で旭川で撮影をしてました。
移動をして初日は
旭川市にあるローカルゲレンデでセッション
ドピーカンまではいかなかったけれど、
雪のコンディションは良かったです。
中井
二日目には、旭岳へ
文句なしの天気
風も無風でした〜
風が当たっていてカチコチかパウダーが見分けがつかない場所もあって
コンディションはパーフェクトでなかったけれど、
この天気の下で撮影だから精一杯頑張りました。
ここのエリアで今まで行った中で一番の晴天率でした!
旭川一泊のトリップは大成功
てな感じで、徐々にですが侍クルーで撮影が始まりました。
やっぱり、撮影は最高に気持ちがいいですな〜
ノートラック、面ツル、パウダー
これにピーカンも加わったら
THE DAY
年明け、天気が安定したタイミングでまた撮影します!!
そうそう、皆さんもチェックしたと思いますがTRANSWORLD1月号で
表紙で使用して頂けました♪♪
紙面でも侍クルーがオススメゲレンデをご紹介しておりますので
是非是非チェックして下さい!
六本木で行われたBURTON RAIL DAYSでファーストプレイスに輝いた
Forestのパートを見つけました♪
皆さんもチェックして下さい!
Forestはジバーの中でも大分スタイリッシュだと思います。
ただ単に、レールを擦るだけでなく、コンビネーションでレールを
擦る感じ!?
観たら分かります!?
Forest Bailey
0 comments for 撮影開始!
この記事に対するコメントはありませんでした。
シーズンイン
06
Dec
12月入ると一気に冬モード突入の北海道
まだまだ、根雪が足りないけどパウダースノーは楽しめています♪
車には3S積んで
その日のTHE DAYになる道具でセッションします。
しかし、冬のサーフィンはさみーね。。。
着替えは特にエグイですわ。
ヒロ(広海)もここ数年サーフィンにハマっていて、
最近でも、一緒にセッションしています!!
明日は、海か山。
両方♪?
てな感じです。
話は変わりまして、またまたWebにてヤバメの作品が登場してました。
ビックマウンテンライダーのXAVIER DE LE RUEのドキメントです。
もし、まだ観てなかったらチェックして下さい〜
0 comments for シーズンイン
この記事に対するコメントはありませんでした。
1 | |
CALENDAR
RECENT POSTS
CATEGORIES
ARCHIVES
- September 2013 (1)
- August 2013 (3)
- July 2013 (4)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (2)
- February 2012 (3)
- January 2012 (4)
- December 2011 (1)
- October 2011 (1)
- June 2011 (2)
- May 2011 (2)
- April 2011 (5)
- March 2011 (1)
- February 2011 (2)
- January 2011 (1)
- November 2010 (1)
- October 2010 (1)
- September 2010 (1)
- June 2010 (3)
- May 2010 (2)
- April 2010 (7)
- March 2010 (4)
- February 2010 (2)
- January 2010 (3)
- December 2009 (1)
Masaomi Harada
原田 将臣
プロスノボーダー
生まれも育ちも札幌
スノーボードは15年間目になります。17歳の時に何時も一緒に滑っていたメンバーで、
"真七人侍"というチームを結成し大会等を中心に活動していきました。
その後、SEVEN SAMURAI ENTERTAIMNENTを設立し、
今年で7本目のスノーボードDVDを制作、販売
シーズン中は北海道を拠点に、DVD制作を中心に活動してます。
Sponsor:HEAD.Columbia.ムラサキスポーツ.ANON.DAKINE.CARVER.SOREL.HOLMENKOL
スノーボードを始めたきっかけ:中学1年の時にスノーボードが流行り出した時期で、
気になってやってみたらハマッたから。