
愚図つく天候
27
Apr
週末に入る前に残心へ。
佐々木慎吾が二十歳を迎えました。小学6年生から知っているのでなんだか感慨深い思いでした。
土曜日は悪天候もあり、オフにしました。札幌市内も雨が断続的に降り、風も強い状態。中山峠は小雨が降り続いていたようです。
ブランチにはカルボナーラを久々につくりました。生クリームを使わない、現地風。全卵にパルミジャーノを混ぜたものに、茹でたスパゲティを混ぜて作ります。ベーコンは塊からの切り出しで、仕上げは挽きたての黒胡椒。
そういえばALEXがUSに撮影アシスタントに行った際に手に入れてもらったGoPro用のパネルモニタをテスト。GoProはファームウエアのアップデートをしてからになります。
ハウジングも専用のものがあるので防水もばっちり。これでアングルから外れるなどの撮り損ねが激減しますね。
日曜はスノーボード・スキー混合でJ字型の地形へ撮影にいきました。初のステップアップジャンプ撮影。ランディング側からキッカーを撮影したもの。
日当たりがよく、斜面の雪が解けてしまった部分をトランスファーして、上のフラット部分にランディングします。アプローチはこんな感じ。
結構なスピードでキッカーに突っ込みます。
ライダーとしてはステップアップが初体験だったようで、みんな口々に新しい、楽しい感覚だ、と言っていました。進入スピードが半端ないのに、ランディングがポコジャン以下のソフトさ。
撮影後は中山峠にトランスファー、パーク終了まで30分ちょっと、リフト2本だけ流せました。シーズンパスが12,000円、4/1〜の春パスでも9,000円とリーズナブルな上にパークアイテムのヒット数が道内最大であろうパーク、撮影にも流して遊ぶにも重宝しています。
帰路の途中、最近チダケンとやっている旅ラーのR230ver.の第二弾として、R230沿いにある笑福(http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010305/1011865/)へ。塩ラーメンがオススメだということでチョイス。
ベースのスープの濃厚さと自然塩のコラボがいわゆるこっさりを演出していました。旨い。
夜は赤前吉明が帯広人となってしまうことになったので、送別会的な集まりを橙台(http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002696/)にて。面子はスキーヤーの方が多いという、謎な状況でした。
お店が、“帯広人”赤前誕生!と称してケーキを用意していました。
集まった面子がどうやって繋がってきたのか、スノーボード・スキーのトップシーンとキッズ達の育成についてなどの話で盛り上がりましたね。
赤前吉明はGWにまた来札するとのことなので、ただの飲み会かねーなんて言っていましたが。
解散時には雨がぱらぱら降っていました。安定しない天候の週末でした。
0 comments for 愚図つく天候
この記事に対するコメントはありませんでした。
CALENDAR
January.2021
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
RECENT POSTS
CATEGORIES
ARCHIVES
- July 2014 (2)
- June 2014 (3)
- April 2014 (5)
- February 2014 (1)
- January 2014 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (2)
- September 2013 (2)
- July 2013 (1)
- June 2013 (5)
- May 2013 (4)
- March 2013 (3)
- February 2013 (5)
- January 2013 (2)
- December 2012 (1)
- November 2012 (3)
- October 2012 (1)
- September 2012 (5)
- August 2012 (5)
- July 2012 (4)
- June 2012 (1)
- May 2012 (5)
- April 2012 (5)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (5)
- October 2011 (5)
- September 2011 (5)
- August 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (5)
- May 2011 (5)
- April 2011 (7)
- March 2011 (2)
- February 2011 (6)
- January 2011 (7)
- December 2010 (6)
- November 2010 (8)
- October 2010 (5)
- September 2010 (9)
- August 2010 (4)
- July 2010 (6)
- June 2010 (8)
- May 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (10)
- January 2010 (5)
Daisuke Kurata
倉田 大輔
ビデオグラファー
HuckoutのProducer/Videographerをしています。
ホワイトカラーな仕事もしつつ、フリースキーやスノーボードを中心に撮影・映像制作しています。
Huckout以外にも、REACT MAGAZINE/REACT TVにて映像情報発信しています。
魅力的なスキーヤー・スノーボーダーの仲間いるからこそ活動できている環境に感謝!
Embody us idea in an action!
[Huckout]
http://www.facebook.com/pages/Huckout/560343750657151
http://twitter.com/Huckout
[REACT MAGAZINE]
http://www.reactzine.com
[REACT TV]
http://ustream.tv/channel/react-tv
クラタ個人
[Switch Stance]
http://blog.livedoor.jp/csf_sp
[Twitter]
http://twitter.com/KurataD