
ダブルヘッダーdayz
31
Jan
週末は、パウダーメインなonスノーでした。
土曜は、PDこと伊藤大輔に誘われ、5931へ。
午前中はFactionのRoyaleにてパウダーを堪能ししました、硬めのゼロキャンバー、飛ばすのには調子がよいですね。
久々にVEZILこと大澤卓(ReIsm)に会いました。撮影では何度も一緒になっていましたが、多分一緒に滑ることは初だと思います。
午後は、雪がちらちらしてきたのと、機動性の問題から、BEP方式でiphoneにて撮影してみました。
15時前に上がり、事務所にタッチアンドゴーで、昨年秋に札幌市内にできたスケートパーク、EDIASへ。
BUMPS神田の店長、マコさんこと石川睦さんがBUMPSツアーにて来道中で、佐々木徳教さん(BUMPS・VOLKL・GEN・チームレスキュー・SPY・NORTHFACE)とのセッションを撮影してきました。
小学生やライダーと共にミニランでセッションする様子をばっちりおさえてきました。いぶし銀なトリックを連発していました。
EDIASは、十字健が代表を務めるCROSS CREATEが運営しています。十字は何メインなんでしょうか、とにかく札幌ローカルです。
EDIAS
札幌市北区北50条東8丁目
TEL:011-790-6004
営業時間:11:00〜22:00
定休日:木曜日
http://www.cross-create.com/
翌日は、BUMPSツアーに同行し、キロロへ。
佐々木徳教さんはもとより、キロロアカデミーでコーチをやっている坂本豪大もツアーガイドとして入る豪華っぷり。マコさん、佐々木さん、タケとBUMPS大御所揃い踏みです。
ツアーの合間にリフトやゴンドラ内で、石川さんと佐々木さんのインタビュー撮りをしてきました。滑りも少し撮らせてもらいました。
雪は極上のパウダーで非常によかったのですが、滑って移動して、バッグからカメラ出して撮影して、仕舞って移動して…を繰り返していて、まったく余裕がありませんでした。
カメラを構えている関係で、一番最後になることが多く、ツアー参加者に迷惑をかけないよう、ダッシュで追いつく、そんな感じだったので、写真を撮る暇がありませんでした…。
午前からずっと降り続き、午後一度晴れ間がのぞいたのですが、終了時にはまた雪。
撮影を終えて車に戻ると…
9:30〜15:00でコレだけ積もってましたよ。タイヤを見て判るとおり、車の回りは脛まで積もっていました。恐るべしキロロ。
道具をダダッと積んで、急ぐは札幌の東側、レールの街へ直行。
撮影を望んでいたガッツこと石崎翔太や谷村翼の要望で、夜レール撮影へ。
赤前吉明も合流し、気温が下がっていく中トライしていました。
以前にチャレンジしたことのある谷村翼は、早い段階でトリックをメイクしていました。石崎翔太はスタイルを貫き、スノーボードのフロントサイドのような乗り方をしたりしていました。あんなキンクレールを、背中を前にして肩越しにレールを見ながら貫く、なんてガッツくらいしかできないんじゃないでしょうか。
赤前吉明は、一度逆エッジMAXで数m飛んでクラッシュしたものの、恐怖に打ち勝ち、バックサイドノーズで貫いていましたね、スゲー。
そんな感じで、2日連続撮影ダブルヘッダーな週末でした。毎シーズン恒例となってしまった、年末年始に続く、多忙期第2弾が到来の予感です。
0 comments for ダブルヘッダーdayz
この記事に対するコメントはありませんでした。
結婚式×新年会○
31
Jan
先週末は、スキーヤー仲間である、菅野亜里瀬の披露宴に行ってきました。
マルチに遊び倒す、札幌ローカルのねーさんがついに結婚。
業務が終わらずに、式には参列できず、披露宴からドロップイン。
知らない青年がいると思ったら、髪をばっさり切った谷村翼でした。ホント誰だかわからなかったです…。最近のトレードマークであった長いパーマはどこかへ行ってしまったようです。
我々の席は、いわゆる職場の上司席の位置でした。高砂にこんなに近く、新郎新婦が近すぎて特別感を感じない始末。
ウェディングケーキ入刀なんぞ、みんなが前に集まってくるので、自席からの光景はこうなる始末…。
僭越ながら、〆の乾杯の挨拶をさせていただきました。二人の門出にちょいと協力できたのはありがたいことです。二人ともお幸せに!そしてアグレッシブであれ!
ちなみに二次会は、スキーヤー・スノーボーダー・インラインスケーターがたっぷり。結婚式二次会というより、少しフォーマルなローカル新年会といった感じでした。私も先週崩した体調が完全に復活していなかったので、飲み倒すことができず、少し残念でした…。
翌日は明るい曇天の中、岩見沢方面へ行ってきました。
スノーボードとスキーのセッションの撮影。Squirrel Ainuの田中稔と野々垣瑠、そして赤前吉明と初セッションとなる千石祐輔、スキーは村瀬敏博と伊藤大輔。
撮影の結果は、千石祐輔がロッカーボードの特性を生かした滑りで、スペシャルなライン取りのカットを残しました。
田中稔は、ミスメイクでゴーグルが死んだにもかかわらず、裸眼でマッシュを攻めるといった、無謀なメイクを残していましたね。さすが野人スタイル。
スキーヤーの二人はついていない日だったようで、リベンジを誓っていました。
週平日は業務に追われ、メドが付く前日の夜、GOLDWINのGirlsチームが北海道入りしました。週末にかけてのトマムでの撮影の前に札幌ナイトを楽しんでいたようで、終電直前に突撃してきました。
田巻信彦はコーチ兼撮影で同行するとのこと。ハーレム状態で若干緊張が見えたのは気のせいではないようです。
この後は残心へ流れて、思い思いに飲んでいました。モーグルナショのあの方も海外遠征の谷間一晩にたまたま残心にきていたようで、Girlsチームとセッションしていましたね…。
0 comments for 結婚式×新年会○
この記事に対するコメントはありませんでした。
祐一旅立つ!
31
Jan
年末からKAIEnt事務所に滞在していた柏山祐一が旅立つことになりました。なんだかんだで20日間ほど滞在し、かなりのフッテージを残していきました。
・連日ストリート撮影からの1週間たってから初のゲレンデ
・スライス冷凍ラム肉とベルのたれにはまる
・北海道で行ったラーメン屋は山岡家のみ
・せっかくいい雪があるのに、起こさないといつまでも寝ている
等々、かなり偏った北海道・札幌ライフを過ごしていましたね。
旅立つ前々日には事務所にてささやかな送別会withやはりベルのたれ、でした。
祐一が持ってきてくれた長野県産コシヒカリとラム肉は犯罪ですホント。加えて、事前に着けていたカジカの卵のしょうゆ漬もいい具合に仕上がっていました。
旅立つ前日のみんなでの送別会は、…NBKこと、ナイターばんけい!自分は打合せでいけませんでしたが、かなりのスキーヤーとセッションできたようです。その後はびっくりドンキーへ。なんて健全な送別会でしょう?!
そんなこんなで旅立っていきました、祐一。春シーズンに再来すること、期待しています!
週末は業務に押され、一日のみの撮影。
ガッツこと石崎翔太(Faction・11pole・Nomis・BUMPS)のホーム、ルスツへ。PDこと伊藤大輔と一緒に行ってきました。
ルスツも連休からの大雪でいつもどおりの積雪になったようで、こんな感じで雪ガッツリ。
ゲレンデ内でもこんなにスプレーがあがっちゃって、しかもこんなところを攻めれちゃう、そんな映像がたくさん残りました。
日々こんな雪だということで、Daily Powderと題してベリーショートムービーにまとめてみました。
自分もカメラバッグをしょったままですが、かなりいいバーンにターンを刻んできました。
FactionのRoyaleに乗っていますが、183cmの長さを感じないくらいの取り回しのよさにもかかわらず、長さのおかげで安定して飛ばすことも出来る、そんな感じで楽しめました。ゼロベントのアーリーライズで固め、JJなどのダブルロッカーとは少し異なりますが、かなりいい形状です。
帰札後は、久々に夜の街に繰り出し、きくぼうで焼酎のお湯割りとニンニク丸ごと揚げなんぞ頂き、体調回復に努めました。
が、またぶり返したようで、週の頭は発熱と胃腸機能ダウンに襲われ、トイレとがっちり友達になってしまいました…。
0 comments for 祐一旅立つ!
この記事に対するコメントはありませんでした。
CALENDAR
RECENT POSTS
CATEGORIES
ARCHIVES
- July 2014 (2)
- June 2014 (3)
- April 2014 (5)
- February 2014 (1)
- January 2014 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (2)
- September 2013 (2)
- July 2013 (1)
- June 2013 (5)
- May 2013 (4)
- March 2013 (3)
- February 2013 (5)
- January 2013 (2)
- December 2012 (1)
- November 2012 (3)
- October 2012 (1)
- September 2012 (5)
- August 2012 (5)
- July 2012 (4)
- June 2012 (1)
- May 2012 (5)
- April 2012 (5)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (5)
- October 2011 (5)
- September 2011 (5)
- August 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (5)
- May 2011 (5)
- April 2011 (7)
- March 2011 (2)
- February 2011 (6)
- January 2011 (7)
- December 2010 (6)
- November 2010 (8)
- October 2010 (5)
- September 2010 (9)
- August 2010 (4)
- July 2010 (6)
- June 2010 (8)
- May 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (10)
- January 2010 (5)
Daisuke Kurata
倉田 大輔
ビデオグラファー
HuckoutのProducer/Videographerをしています。
ホワイトカラーな仕事もしつつ、フリースキーやスノーボードを中心に撮影・映像制作しています。
Huckout以外にも、REACT MAGAZINE/REACT TVにて映像情報発信しています。
魅力的なスキーヤー・スノーボーダーの仲間いるからこそ活動できている環境に感謝!
Embody us idea in an action!
[Huckout]
http://www.facebook.com/pages/Huckout/560343750657151
http://twitter.com/Huckout
[REACT MAGAZINE]
http://www.reactzine.com
[REACT TV]
http://ustream.tv/channel/react-tv
クラタ個人
[Switch Stance]
http://blog.livedoor.jp/csf_sp
[Twitter]
http://twitter.com/KurataD