
Usual week end!
24
Aug
先週は24な生活でしたが、落ち着いて時間配分できる週となりました、月とかではなく、あくまで週ですが。
金曜は、神奈川へ異動した友人が帰札していたので、食事へ。久々に行きたいとのことで、しろくま(http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000800/)へ。
ここは以前Bumpsの店長を勤めていた方が店長をやっているということもあり、開店以来、スノー関係、特にSkierがよく訪れています。
外国産のラム・マトンはもちろん、国産の肉も食べることが出来ます、時々によって入荷している肉はまちまちですが。
タレだけではなく、塩で食べるラムやマトンは格別です。
土曜昼間は、久々にニセコ花園、BAG JUMPに行ってきました。週末に課した「1週末最低1スポーツ」としてチョイスした、いつものBAG。
ライダーによる映像発信を仕掛けようとしている2人ら、総勢5人にてセッション。
先月に散々やっても身に付かなかった軸が、ライダー達のアドバイスにより、やっと身体に降りてきました。540では帰ってきませんが、720だと戻ってくるので良しとしましょう。
しかし、10年以上ジャンプしていて、知らない方向へのカケがこんなに厄介だとは、改めてチャレンジの重要性を感じました。
写真は、新しい軸への道を開いて、満足げな谷村翼。〆にはフリップ系に変態的にツィークしたグラブを入れていました。謎にシャボン玉で遊んでいましたよ。
チャレンジが大事ということで、行ったことのないお店へランチへ行ったら、準備中とのことで、定番のたんぽぽにてランチ。
以前食べた味を忘れられず、またもや石焼ビビンパ。熱々でした。
帰り際には、ロケハンしながらソフトクリームを食べてみました。たまには甘いものもよいですね。
帰札後は、PCの前へ。
JFFPの残り作業に一段落をつけて夕食。
RSRの打ち上げを仲間の自宅でやろうとの予定でしたが、当の本人が体調不良でダウン、もう一人もダウン。ではということで、謎にマンツーマンでの焼肉in自宅となりました。
RSRで食べ切れなかった肉を食べちゃおうという趣旨。
…結局は所詮二人、また前日もジンギスカンを頂いたせいもあり、全ては食べきることは出来ませんでした。
日曜美、ライダー達は、「夏ジブ」と称した、ブラシアプローチ・ランディングでのレールセッションをしていたようですが、自分は時間の都合上キャンセル。
JFFP CRANKの最終調整作業をしつつ、KAIEntの作業も併行して進めていました。
週明けにはCRANKは完成を迎えます。KAIEntの方もかなりの遅れながら、色々と発表していける段階にきました。
来週末は、JFFP関連で東京へ行きます。
0 comments for Usual week end!
この記事に対するコメントはありませんでした。
CALENDAR
RECENT POSTS
CATEGORIES
ARCHIVES
- July 2014 (2)
- June 2014 (3)
- April 2014 (5)
- February 2014 (1)
- January 2014 (2)
- November 2013 (1)
- October 2013 (2)
- September 2013 (2)
- July 2013 (1)
- June 2013 (5)
- May 2013 (4)
- March 2013 (3)
- February 2013 (5)
- January 2013 (2)
- December 2012 (1)
- November 2012 (3)
- October 2012 (1)
- September 2012 (5)
- August 2012 (5)
- July 2012 (4)
- June 2012 (1)
- May 2012 (5)
- April 2012 (5)
- March 2012 (3)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (5)
- October 2011 (5)
- September 2011 (5)
- August 2011 (4)
- July 2011 (2)
- June 2011 (5)
- May 2011 (5)
- April 2011 (7)
- March 2011 (2)
- February 2011 (6)
- January 2011 (7)
- December 2010 (6)
- November 2010 (8)
- October 2010 (5)
- September 2010 (9)
- August 2010 (4)
- July 2010 (6)
- June 2010 (8)
- May 2010 (4)
- April 2010 (5)
- March 2010 (6)
- February 2010 (10)
- January 2010 (5)
Daisuke Kurata
倉田 大輔
ビデオグラファー
HuckoutのProducer/Videographerをしています。
ホワイトカラーな仕事もしつつ、フリースキーやスノーボードを中心に撮影・映像制作しています。
Huckout以外にも、REACT MAGAZINE/REACT TVにて映像情報発信しています。
魅力的なスキーヤー・スノーボーダーの仲間いるからこそ活動できている環境に感謝!
Embody us idea in an action!
[Huckout]
http://www.facebook.com/pages/Huckout/560343750657151
http://twitter.com/Huckout
[REACT MAGAZINE]
http://www.reactzine.com
[REACT TV]
http://ustream.tv/channel/react-tv
クラタ個人
[Switch Stance]
http://blog.livedoor.jp/csf_sp
[Twitter]
http://twitter.com/KurataD